PLANETARIUM EVENT プラネタリウムイベント

プラネタリウムイベント

プラネタリウムコンサート
「ひとひらの星見上げて」
(有料・予約制)
12月9日(土)
14:00~
18:00~(各回約90分間)
▼予約受付期間
受付中!

心に響くテノールと珠玉のヴァイオリンをピアノの音色にのせてお届けします。プラネタリウムでしか味わえない体験を是非!
わくわくキッズ宇宙星空教室
~NHKラジオ 子ども科学電話相談の國司先生がやってくる!~「クリスマスの星を見つけよう」(有料:大人400円、子ども200円・先着順)
12月16日(土)
15:30~16:30(1時間)
プラネタリウムにみんなあつまれ!!プラネタリウムで國司(くにし)先生が星空のお話をします。お話のテーマは毎月変わります!
お話を聞いて、なぜ?と思ったこと、いつも思っていることを質問してね。宇宙や星の疑問に國司先生がこたえてくれます!

------◆------◆------◆------◆------◆------◆------

■内容 |
15:30~16:15(45分間):12月の星空とクリスマスツリーに飾られる星についてのお話
16:15~16:30(15分間):質問タイム
プラネタリウム de おはなし会
プラネタリウム de おはなし会(有料・先着順)
12月23日(土)、12月24日(日)
9:30~10:10(40分間)
プラネタリウムの満天の星の下で楽しむ、絵本の読み聞かせ会です。
クリスマスにピッタリな物語をお楽しみください。
今回は、やさしい星座のおはなしの他、手遊びコーナーもあります。
特別投影
「クリスマスの星空」(有料・先着順)
12月23日(土)、12月24日(日)
15:30~16:15(45分間)
前半はその日に見られる星空の解説、後半はクリスマスにまつわる楽しい話が盛りだくさん!
ツリーのてっぺんの星にはどんな意味があるの?
そりをひくトナカイたちの名前は?
サンタクロースにはモデルとなる人物がいた?などなど。
天文スタッフの全編生解説でお送りします!お楽しみに。
わくわくキッズ宇宙星空教室
~NHKラジオ 子ども科学電話相談の國司先生がやってくる!~「星が光り始めるオリオン大星雲を見つけよう」(有料:大人400円、子ども200円・先着順)
1月13日(土)
15:30~16:30(1時間)
プラネタリウムにみんなあつまれ!!プラネタリウムで國司(くにし)先生が星空のお話をします。お話のテーマは毎月変わります!
お話を聞いて、なぜ?と思ったこと、いつも思っていることを質問してね。宇宙や星の疑問に國司先生がこたえてくれます!

------◆------◆------◆------◆------◆------◆------

■内容 |
15:30~16:15(45分間):1月の星空とオリオン大星雲や宇宙で星がうまれるところについてのお話
16:15~16:30(15分間):質問タイム
わくわくキッズ宇宙星空教室
~NHKラジオ 子ども科学電話相談の國司先生がやってくる!~「星の姉妹 プレアデス星団を見つけよう」(有料:大人400円、子ども200円・先着順)
2月10日(土)
15:30~16:30(1時間)
プラネタリウムにみんなあつまれ!!プラネタリウムで國司(くにし)先生が星空のお話をします。お話のテーマは毎月変わります!
お話を聞いて、なぜ?と思ったこと、いつも思っていることを質問してね。宇宙や星の疑問に國司先生がこたえてくれます!

------◆------◆------◆------◆------◆------◆------

■内容 |
15:30~16:15(45分間):2月の星空とプレアデス星団や冬から春の星団についてのお話
16:15~16:30(15分間):質問タイム
わくわくキッズ宇宙星空教室
~NHKラジオ 子ども科学電話相談の國司先生がやってくる!~「北の空におおぐま座・こぐま座を見つけよう」(有料:大人400円、子ども200円・先着順)
3月9日(土)
15:30~16:30(1時間)
プラネタリウムにみんなあつまれ!!プラネタリウムで國司(くにし)先生が星空のお話をします。お話のテーマは毎月変わります!
お話を聞いて、なぜ?と思ったこと、いつも思っていることを質問してね。宇宙や星の疑問に國司先生がこたえてくれます!

------◆------◆------◆------◆------◆------◆------

■内容 |
15:30~16:15(45分間):3月の星空とおおぐま座やこぐま座と星の動きのお話
16:15~16:30(15分間):質問タイム