PLANETARIUM EVENT プラネタリウムイベント

プラネタリウムコンサート
冬のプラネタリウムJAZZコンサート
~類家心平・中嶋錠二~
開催日時
12月20日(土)
開始時間
①14:00~、②18:00~ (各回 約90分間)
あらすじ(概要説明)
トランぺッター類家心平さんとピアニスト中嶋錠二さんをお招きした、冬のプラネタリウムコンサート。冬空の星が輝くJAZZYな夜をプラネタリウムでおおくりします。寒い冬に素敵なひとときを過ごしませんか?

▼出演│
類家心平(トランペット)
中嶋錠二(電子ピアノ)

▼予約受付期間│
11月22日(土)9時より受付開始

▼予約方法|
【先着順】下記の予約システムから、または電話にてご予約ください。
※ご予約は1グループ5名まで(同伴者除く)
※予約システムでのご予約は前日16時までとなります。当日は(空きのある場合)、お電話または1F受付にてご予約ください。
※車椅子での観覧をご希望の場合は、電話でご予約ください。

類家心平(トランペット)
青森県八戸市に生まれる。小学校のブラスバンドでトランペットと出会う。高校卒業後、海上自衛隊音楽隊でトランペットを担当。退官後に上京し、高瀬龍一氏にジャズトランペットを師事。2004年SONYJAZZからジャムバンドグループ「urb」でデビューする。その他「菊地成孔ダブセクステット」や「DC/PRG」に参加しフジロックフェスティバル等の出演で注目を集める。自身の名義では「RS5pb」でアルバムをリリースし、海外のジャズフェスティバルでも高い評価を得る。ピアニスト中嶋錠二とのデュオのアルバムもリリース。また、ジャズを題材にした「坂道のアポロン」では、アニメと実写版映画でトランペットの演奏(吹き替え)を担当する等、活躍の幅を広げている。その他、元「ビート・クルセーダース」のケイタイモ率いる「WUJA BIN BIN」や「LUNA SEA」のギタリストSUGIZOが率いるユニットにも参加。山下洋輔や板橋文夫、森山威男などベテランジャズミュージシャンとの共演も多数。
中嶋錠二(電子ピアノ)
1981年生まれ、青森県八戸市出身。高校までクラシックピアノを学び、J-POPを聴いて育つ。尚美学園大学ジャズ&ポップスコースに入学。坪口昌恭氏に師事し、ジャズピアノを学ぶ。自己のトリオをはじめ、様々なバンドで活動をしている。多数のCDなどの作品に参加しており、2014年2月には類家心平&中嶋錠二の名義で『N.40︒』をリリース。2021年4月には自身の初リーダーアルバム『First Touch』をリリース。2022年5月には類家心平&中嶋錠二の名義で2ndアルバム『Duo』をリリース。現在、都内を中心に全国各地で活動中。2018年にはスロバキア共和国、中華人民共和国での公演に参加。
投影時間 各回 約90分間
料金 2,000円
内容 小学生~大人向け
※小学生は保護者同伴、未就学児は入場できません。
定員 各回190名

※先着順。定員になり次第、予約受付終了。
※ご予約の際、前方(60席)中央(62席)後方(68席)3つのブロックから1つお選びいただきます。
※座席は、当日の受付時(開演1時間前に開始)に、そのブロックの中から先着順でご案内いたします(プラネタリウム開場は開演の15分前)。
※当日の席の埋り具合によって、グループの方同士並んで座れない場合がございます。